ちょっと気が早めですが、今日クリスマスパーティをしました。 新しいテーブルクロスを広げ、ごちそうとプレゼントを並べ、 みんなで楽しく過ごしました。 せっかくなので、目に映ったきれいなもの、舌で味わった美味しいもの、 楽しいもの、嬉しいものを片っ端から写真に収めました。 この楽しさをあとあといつでも思い出せるように。
	
	撮影日2003年12月23日 coolpix2100
	
	
	前から一度食べてみたかった市販のシチューパイ。
	今日は特売だったし、クリスマスだし、思い切って買ってみました。
	
	
	"シャンパンもどき"もちゃんと用意したんですよ。
	やっぱりこれがないと、気分が出ない。
	今年は100円ショップでも扱っているようですね。
	でもこれは、178円もした"高級品"(?)。
	
	
	
	左はケンタッキーのフライドチキン、
	右は衣にお米が入っているという触れ込みのモスチキン。
	さあ、どちらの方がみんなのお好みに合うでしょうか。
	
結果は、きりんとチャアが"モス"、 うさぎとネネがケンタッキーに票を入れ、 引き分けと相成りました。
	
	
	
	左はクローバーのチョコレートケーキ、
	真ん中と右はそれぞれコージーコーナーのナポレオンパイとショートケーキ。
	どれもみんなクリスマスバージョンで、サンタさんがついています。
	さあ、みんなどれを選ぶでしょうか。
	
	結果は、うさぎがチョコレート、ネネがナポレオンパイ、
	チャアときりんがショートケーキを選びました。
	みんなが好きなものを選べるように余分に買っておいたので仲良く食べられました。
	
	
	お待ちかねのプレゼント。中身は何かなあ?
	
	 
	 | 
	
	【 うさぎからネネへ 】
	ケーキ作りの道具。  | 
	 
	 | 
	
	【 うさぎからチャアへ 】
	学校へ行くときに使うリュック。  | 
	 
	 | 
	
	【 きりんからネネへ 】
	いまイギリスで大人気のファンタジー"バーティミアス・サマルカンドの秘宝"。  | 
	 
	 | 
	
	【 きりんからチャアへ 】
	チャアがここのところずっと欲しがっていた小説"ミニモニ。におまかせっ!"。  | 
| 
	 
	  | 
	
	【 きりんとうさぎからネネとチャアへ 】2人に一つづつ、お菓子の包み。  | 
	
	指輪はチャア、ミサンガはネネがきりんとうさぎにお揃いでくれました。
	「夫婦だから、やっぱりお揃いでないと」だそうです。
	
	
	最近、寝具が足りなくて、夜寒かったんです。それで、「毛布」。
	選んでくれたのはチャア。とびきり分厚くて、両面ともフワフワスベスベの手触りです。
	
	
	
	クリスマスのプレゼントだから、ちょっと派手めの色柄を選んでみました。
	よく見るとほら、うさぎ柄なの。
	
	
	ネネからチャアへ、消しゴム、チャアからネネへ、キーホルダー。
	「ゴメンね、たいしたものじゃなくって」と、お互いに謝りっこしていました。
	
	今日は写真を100枚くらい撮りました。
	これでフィルム代、現像代要らずなんて、シアワセ〜♪
	写真ばかりは、撮らないで後悔したことはあっても、撮って後悔したことはありません。
	だから、ちょっと面倒くさいと思っても、
	わたしにとっては「撮るのが正解」なのです。
	
うさぎのデジカメ日記5→