

		
		メール・掲示板等で質問されたことを中心にまとめてみましたが、
        	お役に立つ保証はまったく致しかねる無責任FAQです。
		古い情報もあるかもしれませんので、参考程度とお考えください。
		
	
	
	無料のシャトルバスが、日中は一時間に一本、朝と夕方には30分に一本程度、
	タモンビーチ沿いのウェスティンホテルに向けて出ています。
	オプショナルツアーの送迎などは、レオパレスまで来てくれないので、
	ピックアップポイントをウェスティンリゾートに指定し、
	そこまではレオパレスリゾートの運行するシャトルバスを利用するとよいでしょう。
	シャトルバスの時刻表を、チェックイン時にホテルからもらっておくと便利です。
	
	
	夕方のウェスティン行きシャトルバスは、行きも帰りも、
	アガニャ・ショッピングセンター経由で運行されています。
	アガニャ・ショッピングセンター内には、
	ペイレススーパーという大きな食料品のスーパーも入っているので、便利です。
	アガニャSCに寄る・寄らないは、シャトルバスの時刻表に書かれていますので、
	それを参考にしてみてください。
	アガニャSC経由は本数が少ないので、終バスに乗り遅れないように、お気をつけて!
	
	
	ラクエスタの各棟の一階にありました。洗濯機の方は人気で、順番待ちがありました。
	乾燥機は人気がなく、部屋で干す方が多かったようです。
	
	
	小さなジャグジーがプールの脇にありました。
	ですが、1、2歳のお子さまだと、ここでも背が届かないかもしれませんので、
	浮き輪を持っていかれることをお勧めいたします。
	
	
	レオパレスリゾートは日系のリゾートで、
	日本語の公式サイトを持っており、
	FAQ(よくある質問集)が大変充実していますので、
	そちらを参考になさることをお勧めいたします。
	また、公式サイトに書かれているメールアドレスにて、
	現地に問い合わせれば、親切に対応してもらえます。
	日本語で大丈夫です。
	我が家も、グアムのお天気からホテルの備品のことまで、なんども問い合わせしましたが、
	その度に、迅速な回答が返ってきました。
	
	その他、各ホテルに売店やブティックなどがありました。
	アラマンダの売店は、食べ物は売っていませんでした。
	食べ物の調達は、近くのスーパー(無料送迎つき)でしました。
	
	最近は、車で行かれるところに、大きなショッピングセンターができたそうです。
	プーケットタウンやパトンビーチへは、デューシットから定期バス(有料)が出ていました。
	
	
	広さは期待しないでください。とても狭いです。
	ですが、海の透明度はよく、白砂のビーチがとてもきれいです。
	それに、左右を大きな岩に囲まれているため、他のホテルのビーチと行き来がしづらく、
	隠れ家的で、プライベートビーチの雰囲気は満点です。
	
	
	残念ながら、なかったと思います。
	でも、普通のプールは、大きめの子どもたちで大盛況でした。
	断崖絶壁の上に作られたプールで、見晴らしがとても良く、海との一体感があるので、
	なかなか面白い雰囲気でした。
	
	
	この質問は大変多いのですが、残念ながら、最近はなくなってしまったかもしれません。
	確実なことは分からないので、詳しいことは、
	アルパンビーチクラブに問い合わせてみてください。
	
	
	2度目に行ったときに、
	DFSギャラリアのチョコレート売り場で購入した大きな黒いバッグがとても気に入っています。
	大きな色とりどりの糸で、"GUAM"と絵文字の刺繍が施されているものです。
	価格は25ドル前後だったと思います。
	大きいので、増えた荷物を入れるにも重宝しましたし、
	"GUAM"のロゴが目立つので、
	他のリゾートへ行く際に持っていっても、話のタネとして重宝しています。