Philippines  セブ・マクタン島

<<<   >>>

【 モガンボフォール 】

モガンボフォール

さて、看板を読むのに夢中になって、みんなのことをすっかり忘れていた。 ちょうど看板を読みに訪れたモガンボ滝のウォータースライダーが動いていることに気付いたので、 子どもたちに教えてやろうと思って探した。けれど、これがなかなか見つからない。 釣堀にはいないし、プールにもいない。
「はて、一体どこに?」と思ったら、なんのことはない、すでにウォータースライダーで遊んでいた。

クラーク・ゲーブルの出世作である映画の題名にちなんだこの滝は、 プランテーションベイのランドマーク的な役割を担っており、 滝の流れ落ちるゴツゴツした高い峰の頂にはフィリピンの国旗が翻っていた。 雷鳴の轟きが似合いそうなそのダイナミックな雄姿は、映画のセットかディズニーランドのアトラクションのよう。 そのいかにも作り物めいた大仰な外観には賛否両論ありそうだが、 この溢れんばかりの遊び心はプランテーションベイの象徴しているようにうさぎには思えた。

だいたいが、雑草の生い茂るどうにも食えない低地に人工のラグーンを作ってリゾートにしてしまおうという発想からして、 遊び心なくしては生まれない。更にその実現ときたら、並大抵の人間がなせる業ではない。 きっと筋金入りのロマンチストが作ったのだろうと察するが、 同時にこのロマンチストには融資を断られても断られてもくじけない、たぐい稀な行動力が備わってもいた。

筋金入りのロマンチストで、しかもたぐい稀な行動力を併せ持った男というと、 うさぎの脳裏には自ずとある人物のシルエットが浮かぶ。 それはもちろん、インディ・ジョーンズ! ここがモガンボフォールと名づけられているところをみれば、 ここに立つに相応しいのは本来ゲーブルであろうが、 うさぎはむしろここにハリソン・フォードの演じるインディを立たせたいと思った。

皆を追いかけて洞窟の階段を上り、うさぎもウォータースライダーの滑り口のある峰の中腹へ。 滝は二段階に分かれており、峰の中腹の平らになっている部分には秘境めいた滝壷があった。 ここからは隣接したレブロンホールの屋上にも出られるようになっており、その不思議な動線は、 きりん曰く「なんだかハリー・ポッターの世界みたい」。 ロッジを建設する際に切り倒すのをためらったとみられる木が、廊下のど真ん中ににょっきり生えていたりもする。 それが楽しい。昨夜散歩に出たときには、 闇の中に子供たちは夜中にこんな洞窟の階段を上るなんて怖いとしりごみしていた彼女たちも真昼間なら平気。 ウォータースライダーを滑ろうと登ってきた者だけがその存在に気付く、だあれもいない秘密の滝壷で、 水しぶきをはねあげながら、遊んでいた。

ウォータースライダーは滝の両側にあり、左側の短いほうはうねうねと左右にうねりながら勢り、 右側の長いほうは勾配がゆるくスピードもゆったりしていた。ゴツゴツした岩のような景観の中を滑り降りるのが、 自分もインディ・ジョーンズになったような気分で楽しい。とはいえ、 勾配のゆるい長い方のスライダーは、うさぎにはちょうどよくても、きりんには滑りが悪かったらしい。 どうやらこのスライダー、体重のある人には向かないようで、 太った西洋人のおじいさんが下の方に嵌っていたこともあった。 男性としては決して体重の重いほうではないきりんが滑らないというのだから、 このおじいさん、さぞかし滑りの悪さにご苦労なされたことだろう。

<<<   ――   2-5   ――   >>>
TOP    HOME