最近、iPhoneアプリを使い、日課を4つやっています。どれも1分~5分程度の日課です。
- Duolingo ロシア語
- Mondly ロシア語ほか
- Nemo チェコ語
- 中国語の耳ゲー
1のDuolingoは言語は違えど、もう4年も続けているわたしの定番日課。2と3については先日記事にしたので、今日は4について書きます。
中国語が揃えば国連公用語コンプリート
中国語はいつか絶対学びたい大言語。英語、フランス語、アラビア語、スペイン語、ロシア語ときて、これで中国語さえ揃えば6つの国連公用語コレクションコンプリートなので、コレクターのわたしとしては、やらないわけにはいきません。
ただ今はロシア語が面白くなってきたところなので、中国語を始めている余裕はない。第一始めたところで、早晩挫折すると思う。
なので、中国語を始めず、でもちゃっかり中国語スキルがアップする方法があったりしないかなー?と虫のいいことを考えていました。
―――そんなのあるわけないと思う?
ところがあったんだな。これが。
漢字抜きの中国語学習
夏頃のこと、こんなブログを見つけたのです:
こちらの記事の中国語の始め方が実に新鮮でした。一部引用します。
ピンインを覚えることだけに最初の1か月を費やせば、後からのあなたの中国語学習には素敵な未来が待っていることでしょう。
その1か月間は「こんにちは」も「ありがとう」も覚えなくて結構です。
英語、中国語、タイ語、あなたにぴったりの学習法は?
ええええーーー! 「こんにちは」も「ありがとう」も覚えない?! そんな外国語の始め方ってあるのー?!
しかもピンインだけ? 漢字は?? 中国語といったら漢字じゃない? でも漢字を覚えろとか、どこにも書いてない。
もうびっくり。でもこれは絶対いい!と直感しました。「あなたの中国語学習には素敵な未来が待っている」という言葉がすごく素直に信じられました。
なぜかと問われると困るけど、たぶん漢字が諸刃の剣のような気がするから、かな。日本人は漢字を知っている。それは中国語学習において大きなアドバンテージであると同時に、漢字に頼りっきりになるディスアドバンテージにもなりかねない予感がする。だから最初はいっそ漢字抜き、というのはすごくいいような気がしたというか。
それにこのやり方なら挫折しない気がする。だって漢字に触れなければ、中国語を始めたことにならない。そして始めなければ、挫折しようがないじゃないですか。どうだ、この完璧な理論!
覚えたとはどういう状態か
実際10月7日にロシア語検定が終わると、もうその日の晩から早速ピンイン覚えを開始しました。けっこう真面目にやりました。毎日。でちょうど今、ひと月過ぎたところです。
ピンイン覚えにはiPhoneアプリを使いました。先のブログではネイティブもしくは発音の上手な日本人の先生を見つけることが推奨されていましたが、あいにくわたしにはそんな知り合いはいないので。今すぐ始めたかったので、冒頭に書いた「超・中国語耳ゲー」に先生役をやってもらうことにしました。2年前に出会ったiPhoneアプリです。それをまた引っ張り出してきた。
最初の2週間はアプリのピンイン表で一つ一つ丹念に音を確認していました。だんだん飽きてきたので、今は紛らわしい音の聞き分けクイズをやっています。
実はこれには有料(といっても120円)の上級バージョンがあって、最近そっちに乗り換えました。こちらの「中国語・ピンイントレーニング」は、間違えたペアを記録しておいてくれるので、苦手を集中的に復習できるのが便利です。
このピンイントレーニング(略してピントレ)、けっこう面白くて、冒頭の4つの日課の中でMondlyの次にハマっています。
で、一ヶ月でピンインを覚えたかって?
それは分からない。そもそもどういう状態になれば「覚えた」って言えるのだろう??
でもピンインを見て音がイメージできるようはなった気はします。
あとVoiceTraで知ってる短文をいくつか言ってみたところ、ことごとく見事に認識してくれたので、なにげに発音もちゃんとできているかも~?
どうよ、この出来栄え!ロシア語やフランス語よりよっぽど通じてるかも~。
・・・って、あ、「我们是日本人」の「是」を言うの忘れたー!
こちらはHello Chineseというアプリ。中国語の喋れるワタシヾ(*´∀`*)ノ気分になれるアプリです。実はピンインを読んでいるだけなのですが。
こんな感じで、ピンインはだいたい読めるようになったかな? でも耳で聞いた中国語をピンインで書けといわれたら無理かも??
まあ到達目標があるわけでもないので、目に見える成果にこだわらず、今後も淡々と続けようと思います。
キーワードは水面下。当分漢字には近づかず、「中国語学習開始未満」で水面下の潜伏をできるだけ長く保とうと思います。そしていつか中国語を始めたとき、そこには「素敵な未来が待っている」わけだ!
しかし自分でもびっくりなのは、これだけ一ヶ月ピンインをやっていても全く中国語がやりたくならないという事実です。早くこのピンインを使って何かを覚えたいとか、何か意味のあることを言えるようになりたいとか、全然思わない。
むしろ、ピンイントレーニングを始める前以上に、中国語が始めたくなくなっている気がする (´・ω・`) なんで?
たぶん今の状態が心地よいからなんでしょうね。短期的な成果を期待せずに済むのが気楽。実は先のブログにはもちろん、次のステップの学習法についても書かれているのですが(「中国語(北京語)」の学習法)、しばらく今のまんまがいいや。気が済むまでピントレだけやっていたい。
・・・でも。
もしかしたら中国語、このまま一生やりたくならないかも。
でもそしたらこの覚えたピンインはどーするの?
・・・って、どうにもならないよね。
ま、それでもいっか。
・・・あ、全然よくない、よくない! 国連公用語コレクションをコンプリートするんだった。いつかは絶対中国語をやらねばっ!!