2004年2月28日 (土)

■ずっと遊んだ!
今日は友達と午前中からずっと遊んでたんだ!! 朝ご飯を食べてから5、6時ごろまで遊んでたからお昼ご飯食べなかったんだー。 けっこうお昼ご飯食べなくても遊んでられるねー。 時間がいっぱいあって遊べてよかった〜!
暖かくなってきたから、外遊びがますます楽しいね。(ママ)
2004年2月25日 (水)

■おひなさま
今日、おひなさまをかざりました。 っといっても、まわりの細かいかざりはかざらなかったんだけどね。 最初おひなさまとおだいりさまをかざったんだけど 手にもたせるものを忘れちゃって、またかざったんだ。 おひなさまを入れる箱を出したり入れたり! やっぱ手に何も持ってないとさびしーね。
お雛様はいつ見てもいいね。これはパパがすごく気に入って買ったんだよ。(パパ)
2004年2月24日 (火)

■問題集
今日、家でやっている問題集をやったら、一人でずんずんできたの (いつもはむずかしくて教えてもらっている)。 ちょっと学校でやったから、だいぶ分かったんだ! 自分でできるとうれしいねー。
苦手だった食塩水の問題、いつの間にかきっちり理解していたので、びっくりしました。 やっぱり学校に行くと、勉強ができるようになるねー。(ママ)
重さんの苦手なヤツだね。ちゃあは1人で出来てすごいな。 あっ、「重さん」って分かるかな?(パパ)
2004年2月23日 (月)

■足が痛い
昨日、足をくじいて(ひねって)しまいましたー! しかも今日も学校に行ってるとちゅうでもくじいてしまいました;; 2回もくじいて足がすごく痛いよ〜〜〜〜;; 今日バレエだったんだけど、足が痛くてとちゅうで家に帰りました。 本当にいた〜い!
「痛いの痛いの飛んでけ〜」で治るといいんだけどな。(パパ)
はやく治るといいね。(ママ)
2004年2月21日 (土)

■霜降り肉
今日の夜ご飯はすきやきでした。 ちょっと前におばあちゃんが霜降り肉をいっっっぱい送ってきたので、すきやきでした。 私は霜降り肉を初めて見ました!! すごいしましまもようでしまうまみたい! でも焼いちゃったらしましまじゃなくなっちゃいました〜。 ま〜、私はおいしけりゃ〜お肉の種類なんて気にしませ〜ん。
霜降りは油身のバランスが良くてとっても美味しいよね。(パパ)
佐賀牛なんだそうです。焼く前に写真を撮っておけばよかったね。(ママ)
2004年2月20日 (金)

■水だこ
今日パパが水だこを買ってきました。 切る時にママが「これ生きてる〜〜〜;;」って言ったから見に行くと、 生きてはいないけど、本当に生きてるみたいにうにょ〜〜〜としてて、 きもちわるいよ〜。 それでパパがせっかく買ってきた水ダコは、私の口に入らず、 ママたちが全部食べました。 きもちわるくて食べる気がしないよ〜。 あ〜、思い出すのもやだよ。
…というわけで、写真も撮らなかったのよね。(ママ)
水だこってこんなに噛み切れないなんて思わなかった。 ちょっともったないないけど焼いて見たら少し食べやすくなったよ。(パパ)
2004年2月19日 (木)

■バレエのレッスン
今日、一週間ぶりにバレエに行きました。 月曜日もバレエがあったんだけど、風邪で休んだんだ。
けっこう体がなまってる感じで、レッスンもそうだけど、 コンクールの練習でおどりをおどったんだけど、 前先生が注意したことが全然あたまに入ってなくて、 けっこう注意いっぱいされちゃいました〜。 あ〜、つかれた!;;
バレエの話にオランウータンの写真っていう取り合わせがすごいねw。 体の方はまた一緒に柔軟やって柔らかくしよう。(パパ)
2004年2月18日 (水)

■スコーン
今日はスコーンを作りました。 で、今回はチョコを入れて焼きました。 焼き終わって見てみると、そうがいくつもできていてパイみたいになっていました。 パイだったらいいけど、スコーンだから見た目が変になっちゃいました〜!
でもこれ、すごく美味しい! 冷めても美味しいよ〜♪(ママ)
2004年2月17日 (火)

■風邪
私は土曜日から風邪をひいてしまいました。 のどが痛かったのでゼリーとかヨーグルトとかばっかり食べてたんだけど、 ふつうならすごくおいしいのに風邪の時だとそれほどおいしいかんじがしないの。 風邪でいっぱい食べれるのにざんねん (・・、)。
2004年2月13日 (金)

■バレンタイン
今日は昨日作ったスコーンを渡しました。 男の子(子供)は一人しかあげないけどね。 女の子は5人から友チョコでもらったんだ! 大事に食べないとね♥
あれー、男の子にもあげたんだ〜! 知らなかった! 校長先生や担任の先生はちゃあのスコーン、喜んでた?(ママ)
2004年2月12日 (木)

■バレンタインチョコ
今日バレンタインチョコを作りました。 っといってもチョコじゃないけどね! クッキーとか作るとけっこう形が変になっちゃったりするのがいっぱいあるんだけど、 スコーンだとほとんど失敗しなかったよ! また土曜にも一回作るんだけど、失敗しないといいな。
ちゃあ考案のバレンタインスコーンね^^。美味しかったよ。(ママ)
2004年2月11日 (水)


■ズーラシア
今日ズーラシア(動物園)に行きました。 それで私がかわいくて気に入った動物はレッサーパンダです。 1回目に見に行くと、木にまみれてねていて全然見えなかったので、 2回目、また見に行くと、いっしゅん顔を上げただけで、あとは耳しか見えなかったの。 で、スポットガイドの人が3時30分ごろから4時ごろえさを待って起きてるかもと言っていたので、 3回目にその時間に行ったら、えさを食べに部屋に帰っちゃったって言うんです。 そんな〜! 一度もまともに見てないよ〜!
レッサーパンダまともに見られなくて残念だったね。朝か夕方には起きているらしいから、 今度行く時は朝一番に見に行こうね。(パパ)
2004年2月9日 (月)

■だれだろう??
今日バレンタインで友チョコをする人を考えていました。 1回目にあげる人の数を数えると、20人になりました。 その後に忘れてしまったのでもう一度数えると17人しかいないの。 あとの3人はだれ〜?
それで忘れないようにメモしようと3回目数えて書いていくと16人になっちゃったの。 いくら考えてもだれかわかんないの〜!! なんかあとで忘れていた人を思い出して足りなくなってこまりそう!! 本当にだれだろう?? わかんないよ〜〜〜〜(-_-;)
同じ人を2度数えていたりということはなぁい?(ママ)
2004年2月8日 (日)

■ジャグリング
今日パパとジャグリングを見に行きました。 芸人さんは3人来てて、そのうちの一人が最後に お客さんがひっぱってるつなの上に立ってナイフを回すワザをやっていたんだ。 それでつなを引いてる人は両側3人づつなの。 芸人さんもむずかしそうだし大変だけど、つなを引っ張ってる人も大変そう。 私的にはつなをひっぱってる人の方が大変そうに見えるな。 芸人さんは大変だけど、何回ももこのワザをやってなれているから、 つなを引っぱって芸人さんの体重に耐えてる方が大変だと思うな。
ジャグラーの目の前で綱を引っぱってる人はとっても恐そうだったよね。 目の前であんなに大きなナイフが回っていたら当然だよね。 それから、うんと厚着をしていったのに寒かったね;;ちゃあは大丈夫だった?(パパ)
写真を撮ってきてくれたので、ママにもどんな感じなのかがよく分かりました。ありがとう。(ママ)
2004年2月5日 (木)

■シルバニア
今日、ネネが学校で作ったCDラックを家にもって帰ってきました。 でも、置く場所がないのでシルバニアの赤い屋根の大きなお家を私にあげて、 それが置いてあった場所に置くことにしました。 それで、私は何もあげてないのに赤い屋根の大きなお家をもらえたの。 ちょーラッキー! しかも人形までついてきたの。 これはけっこう前のたんじょう日にネネが買ってもらった物なの。 ってことはたんじょう日プレゼントをまるごともらったんだ〜! ある意味すごいよね(=^..^=)。 やった〜〜〜〜〜!
チャアは緑の屋根の大きなお家も持っているのにね。(ママ)
2004年2月4日 (水)

■早退
今日、学校を早退しました。 授業中お腹痛くて、保健室に行って熱を測ってみると、37.3度あったの。 でもこのくらいの熱で早退するとは思わなかったよ。 保健の先生が、「おうちに誰かいる?」って聞いたので、 「たぶんお母さんがいると思う」って言ったら、 「じゃあちょっと連絡してみようか」ってことになって、 先生が早々とママを呼んでしまったので、早退することになっちゃった。 学校楽しいからあんまり早退したくなかったんだけど〜(;¬_¬)。
ママはチャアが早く帰ってきて嬉しかったよ。(ママ)
2004年2月3日 (火)

■ガビーーーン!
今日、近くの神社でまめまきがあるらしくて、 なんか100円ぐらいするお菓子がもらえるので行くつもりだったのに、 学校が6時間目まであって、行ったらもう終わってたの。 ガーーーーーン。 ひゅうぅぅぅぅ。しーん…(T_T)。 今日は本当は習字があったんだけど、ちょうど先生が風邪で休みになったのに、 結局行けなかったよ〜〜〜! ちょっと楽しみにしてたのに(>_<)。
ついてない日ってあるよね。(パパ)
2004年2月2日 (月)

■チョコマシュマロ
チョコマシュマロを作りました。 チョコマシュマロとは、マシュマロにチョコをかけて冷やした物でーす。 っで冷やしたチョコマシュマロを食べてみると、フワフワのマシュマロがねっちょりして かたいではないか! ちょっと想像した物と違うものができちゃった。 ちょっとがっかりだ(T△T)。
ちょっと今までに無い食感で、とっても美味しかったよ(パパ)
2004年2月1日 (日)

■大船フラワーセンター
今日、 大船フラワーセンター に行きました。 前に行った時にバラを見た時は少し咲いていたんだけど、 それほど満開ではなかったの。 で、今日はきれいに咲いているかな?っと思って行ったんだけど、 はっきりいって全然咲いてないの。 あ〜あ、だめじゃん! でもこれでまた、バラを見に大船フラワーセンターに来るはずだから、 きっと次の時は、きれいなバラがいっぱい見れるよ。 楽しみ!!
このバラの写真は、上手に撮れたね。 ママもチャアを真似して同じように撮ってみたけれど、 やっぱりチャアが撮ったものの方が、構図が決まっているような気がするわ。(ママ)