2004年5月28日 (金)

■11:30登校
昨日修学旅行から帰ってきたので、今日は学校が11:30登校でした。 いつもは起こされてまだねむくてしょうがないんだけど、 今日は、長くねてられたから目ざめもいいし、自分で起きた!
学校に行く時は、いつもは1年生、2年生とかが歩いててにぎやかなのに、 今日はだれもいなくてちょっとおそいかな?とかで心配だったよ〜。 なんか11:30登校だといろいろちがうね〜。 でも11:30登校ぐらいなら、学校が休みの方がいいのにーー;;
2004年5月27日 (木)

■修学旅行3日目
修学旅行から帰ってきました。
今日は、寄木細工のコースターを作りました。 パズルみたいに組み合わせるの。 6角形になりさえすれば、色は自分の自由においていいの。 せっかくのコースターだから、いろいろ考えちゃった。 ほんとに楽しかったよ〜。 またやりたいな!
2004年5月26日 (水)

■修学旅行2日目
今日は夕日の滝というところに行きました。 っでそこに行くまでにすっごーーーーーーーーく長く歩きました。 っでかなりつかれたんで、着いた時にはかなりうれしかったです。 しかも、暑い中ペットボトル1本だけで行き帰りしなくちゃいけなくて、 すごく大変でした。
2004年5月25日 (火)

■修学旅行1日目
今日は修学旅行に来ました。 甘酒茶屋というところで、うぐいすきなこ味おもちを食べたり、 おみやげを買ったりしました。 それで今日泊まる所まで行くのにかなり歩きました。 ちょーーーつかれた。 は〜、こんなに歩くなんて。
2004年5月24日 (月)

■修学旅行
本当明日から修学旅行です。 すっごく楽しみ〜。 特に去年までは1泊2日だったのに今年は2泊3日だから余計に楽しみです。 もーどきどき、わくわくってかんじ〜。
1番楽しみなのがやっぱ寝る時と、おみやげだったりするんだな〜。 ふつうのことなんだけどやっぱ修学旅行だとなんでも楽しみになっちゃう。
2004年5月23日 (日)

■ねずみ役
今日は日曜日なのにバレエがありました。 最近はもうバレエの発表会の練習もしてま〜す。 それで今年は教室が始まって10周年ってことでくるみ割り全幕をやるの! それで私は3役で〜す。 クララの友達と、お茶(中国)の踊り、ねずみ。 そろそろこの年でねずみっていうのはね〜。はずかし〜。 ねずみだけはかんべんしてくれー、みたいな感じです。
ママはすごく楽しみだけどなー。ちゃあのねずみさん^^。 だってもしかしたら被り物かもしれないでしょ? そういうのって初めてじゃない?(ママ)
2004年5月22日 (土)

■修学旅行の準備
火曜日から木曜日まで(25日〜27日)、修学旅行なんだ! それで着替えなどを入れた大きいリュックは月曜日(前の日)に先に送っちゃうんだ。 それで準備をしました。 いっぱい入れたらでぶになっちゃった。 月曜日にこれをしょっていくなんて〜;; 大変だ〜T_T。
2004年5月21日 (金)

■アップルパイ
今日は友達とアップルパイを作りました。 アップルパイっていうとすごく手間がかかる感じがするんだけど、 全然そんなんじゃありませんでした。 も〜焼いてる間もいーにおいがしててよだれがでちゃいそうだったよー(笑)。 また食べたーい。 お店で買ったみたいだった!
わー、ホントに美味しそう!!(ママ)
おいしそ〜♪ ネネも食べたくなってきちゃった!!(ネネ)
2004年5月19日 (水)

■書くことがない!
パソコンができるようになって、ひまな時間が減ると思ったのに、 パソコンがあんまりあいてなくてつまんな〜い。 も〜最近は雨もふっててどこも行かなくて日記に書くこともなくなってきた。 なにもしないうちに1日が過ぎていく〜みたいな。
人間、生きていれば何かしら日記のタネがあるはずです。(ママ)
2004年5月17日 (月)

■新しい問題集
今日、新しい算数の問題集を買ってきました。 前のとちがってけっこうかんたんなの! 問題集ってむずかしくてもかんたんでも、一番最初ははりきってやれるんだよね〜。 だんだんやになってくるけど…。 でも今回はかんたんな問題集だからやにならないかな!
ずっとはりきってできるといいね!(ママ)
2004年5月15日 (土)

■ベリー
今日は苺とブルーベリーとラズベリーを食べました。 最初は苺が一番おいし〜と思ってたんだけど、ヨーグルトに入れて食べたら、 ブルーベリーの方が好きかなと思いました。 ラズベリーはおいしいけど、すっぱいんだよね〜!!
ベリーベリー、う〜、幸せ〜!!(ママ)
2004年5月14日 (金)

■問題集
今日、家での勉強の算数の問題集が終わりました〜! パチパチーーー! ついでに学校の学力テストも返ってきました。 で、理科と社会は全然だめだったけど、国語と算数は、2年から今までで1番点数がよかったの! 問題集で算数、日記で国語。2つともやってたからきっと良かったんだ〜。 やっぱやるだけあるねー!
頑張れば頑張った分、できるようになるんだね^^。(ママ)
2004年5月13日 (木)

■歯科検診
今日は学校で歯科検診でした。 それで私の番になって見てもらったら、虫歯はないし、いい歯だ!って言われたの。 うれしー! なんかはをちゃんとみがいててよかった〜!
ちゃあは虫歯ってなったことないね^^。(ママ)
2004年5月12日 (水)

■長座体前屈
今日は学校でスポーツテストをしました。 っで50m走とかソフトボール投げとか長座体前屈をしました。 その中で一番私が得意なのは長座体前屈なの。 それでまずかべに背中をぴったりくっつけて手をのばしてそこを0cmとして 前屈して手の先までがどの位かを測るんだけど、なんと私は57cm! バレエやてるからけっこういくの! バレエってこういう時にいいよね。
ママは50cm〜! でもこれって、測り方によってかなり変わってくるかも??(ママ)
2004年5月11日 (火)

■大人のクラス
今日はバレエでした。 昨日もバレエで今日もバレエ。 あ〜つかれた〜。 今日のバレエは、大人のクラスだったから、ちょっと大変だったよ〜。 っで順番を間違えないようにって記にしてたら、 手がきたないとか、止まれるところを探して止まるっと言われちゃったー。 つかれる〜;; がんばらなきゃ!
もうすぐまたコンペティションだものね、頑張って!(ママ)
2004年5月10日 (月)

■ママの一日
今日学校から帰ってきたら、ママが友達の家に行ってました。 いつもはパソコンやってるけど、パソコンがないので、やることがないのよね〜。 だから私、家に帰ったらママ何してるかな〜!っていろいろ考えちゃった! パソコンがない時のママの一日ってすごくちがーう。
すごくちがーう? そ…そうぉ??(ママ)
2004年5月9日 (日)

■パソコンが壊れた;;
今日パソコンがこわれてしまいました。 パソコンでけいじばんにレス返してカーソルを動かしてたら、 いきなりフリーズして動かなくなっちゃったの。 っで全然動かないから、1週間から2週間パソコンが使えないの。 あ〜パソコンが使えないなんてーーー;;
最近ちょっと変だったから、壊れそうだなー、って思ってたんだけど、 やっぱり壊れちゃったね;;(ママ)
2004年5月5日 (水)

■ただいま
今日はおばあちゃんちから帰ってきました。 なんかちょっと外国から帰ってきた気分で、家がすごくひさしぶりな感じがしました。 なんか不思議な気分〜。
キャリーケースで行ったところも、海外旅行みたいだったね。(ママ)
2004年5月4日 (火)

■ガーデニング
今日はお花を買ってガーデニングをしました! っで、お花ってどの位するのかな?って思ったら、高いのは2000円とかして、 安いのは100円ぐらい。 すごい差だよね〜! 花って高いものは本当に高いんだね。 びっくり。
よくお手伝いしてくれたと、おばあちゃんが喜んでいました。(ママ)
2004年5月3日 (月)

■二つのおばあちゃんち
今日はおばあちゃんの家(パパの)からおばあちゃんの家(ママの)にうつりました。 それでいどうしちゃったんで、マフラーを作る気がうせちゃった〜。 なんかマフラーができるのが遠くなっちゃったな〜! いつできるかな〜?
2004年5月2日 (日)

■マフラー
今日はおばあちゃんと買い物に行ってヒップバッグとあみぼうを買ってもらいました。 っで、あみぼうでマフラーを作り始めました! っで今日は10分の1ぐらい…。 3時間か4時間はやってるんだけど、10分の1なんて…。 まだまだできないーーーー!
目を間違わずにきれいに編めたね。(ママ)
2004年5月1日 (土)

■あみもの
今日から5日までおばあちゃんち! 今日は、マフラーをあむ練習をしました。 あみぼうがないので、竹グシでやりました。 あんまり根気強くないけど、楽しくて、けっこうできました。 ちゃんと作るときもちゃんとできるといいな。