5日目の昨日は早起きしてゴゾ島へ行きました。ゴゾ島はマルタ共和国でマルタ島に次いで大きな島です。
9:00発にゴゾ島行きフェリーに乗るために6:30始発のバレッタ行きフェリーに乗り、ヴァレッタからバスで約一時間。遠かった。その大変さに比べると、マルタ島からゴゾ島まではあっけなく15分くらいで着きました。

ホップオン・オフバスという観光名所を巡回する二階建てバスに乗り出発。岩がちなマルタの大地に比べ、道の両脇には一面の緑。緑豊かな島でした。

バスから見えた景色が素敵で、予定していなかったのに思わず降りてしまった町がありました。フォンターナです。さてこんなところで降りてしまってどうしようと思いましたが、10ユーロで契約したWiFiが使え、Googleマップを頼りに歩いたら、ほんの10分ほどで首都ヴィクトリアに着きました。
昼食はゴゾチーズのフライと、ゴゾチーズがドーンと入った野菜スープ。斜めになったスープ皿が素敵^ – ^



この島の建物はマルタ島の建物よりも簡素。でもやっぱり色はハチミツ色。マルタ島のイムディーナにあたるチタデルはイムディーナよりも堅固な要塞で、迷路のよう。


ここの大聖堂は、大伽藍がフェイクなことで有名。お金がなくてフェイクにしたと何かで読んだけれど、調度品の一部をわざと絵にするという茶目っ気のある豪邸をヴァレッタでもイムディーナでも見たので、これも実は茶目っ気かも。

正面から見ると全く絵には見えない。

斜めから見るとちょっとヘン。
ゴゾ島の巨岩遺跡はマルタ島の遺跡より更に古いのだそう。これはマルタストーンの色をしていません。マルタ島のものより固いそうです。
