英語

英語通訳案内士 取得体験記1

 2016年2月、英語の通訳案内士資格を取得しました (一次試験は2015年8月、二次試験は12月)。  この体験記は、通訳案内士資格取得に向けた英語学習の記録です。 邦文試験は、スペイン語で同資格を取得していたため免除でした。 ...
多言語

ネガティブ思考ポジティブ行動

 毎年一度は試験を受けるようにしていますが、毎度毎度、試験前はビビりまくりです。  わたしは割と陽気なので、人からは楽観的でポジティブに見えるようですが、思考はめっちゃネガティブ。マイナス思考、悲観的。いつも悪い予感ばかりしている。...
ヒンディー語

インド週間

 先週はインド週間。一月ほど前、ふとしたきっかけでDMM英会話にインドの先生がいることに気づき、試験が終わったら話そうと思っていたのです。  幸い先週、火曜から金曜まで4人のインドの先生と話すことができました。レッスンで伺った話をこ...
アラビア語

本田先生のノート術

 本田先生の隔週「たのしいアラビア語」講座(過去記事参照)が毎回、楽しみでなりません。英語で「be thrilled」っていう表現があるじゃないですか。まさしくこの講座はコレだと思う。いろんな意味でスリルを感じます。  この講座をど...
スペイン語

Cuántos idiomas hablas tú?

Siguen interesándome los vídeos de poliglotas en youtube. Me suscribí aun a la revista electrónica delSr. Luca Lamparie...
多言語

何ヶ国語喋れますか?

 引き続きポリグロット動画にハマっています。こんなにハマってしまうのはきっと、テスト前だからでありましょう^^;  でもポリグロット動画は本当ーーーーーに面白い! もうやめられなーい♪♪  イタリアのポリグロットLuca氏のメ...
英語

ポリグロットの英語

 カウフマン氏のチャンネルに、また新しい動画がアップされていました。 Levels of Proficiency in a Foreign Language  この談話は別の二人のポリグロットの対談が下敷きとなっており、その動...
多言語

私がゲームから足を洗ったわけ

 かつてわたしはゲーマーでした。こう見えても、ある分野においてはそれなりの戦歴だったんですよ。  得意なのはパズルゲームと落ちモノ。ぷよぷよとかテトリスとかです。スパイダーソリティアも勝率5割。あるゲームサイトで記録した最高得点は、...
英語

英語学習7つの誤解

 最近、カナダの多言語話者スティーブ・カウフマン(Steve Kaufmann)のyou tube動画をよく見ています。  この方、 オンライン学習ツールLingQの創設者です。・・・って、わたしは使ったことがなく、詳しいことは知ら...
ベトナム語

ベトナムについて知ってること

 突然ですが、夏にベトナムに行くことにしました。実は旅行券をもらったの。なので忘れないうちに使っちゃおうと思って^^。  早速スカイプレッスンでいつもの先生に報告。 7月にベトナムに行くことにしたのー♪(¡Voy a ir a...
タイトルとURLをコピーしました