問題提起

ゲール語

This is a penの効用

 40年近く前、わたしの中学の英語の教科書は悪名高き"This is a pen."から始まっていました。「ペンなんか見りゃ分かるだろうが。そんな言葉、実際に使うか!」というわけで、使えない学校英語の象徴みたいに言われていました。 ...
多言語

「できる」のハードル

 「うさぎさんて、『できる』のハードルが高くない?」と、先日友達に言われました。「うさぎさんの『できる』と『できない』の間には大きな段差がある気がする。わたしは『できる』と『できない』はなだらかなスロープで結ばれていると思うのだけれど」、...
英語

昔取った杵柄がなくても

 先日、英検準一級の二次体験記が参考になったという嬉しいメールをいただきました。  そのメールに「45歳で英語の勉強を再開」とありました。それを読んで思いました。学習方法だけではなく、きっと年齢も参考していただけたのでは、と。 ...
英語

後悔しているヒマが惜しい

 昨日は実家に両親、妹の一家、うちの家族が集い、一日にぎやかに過ごしました。  テーブルを囲んで皆で喋っていたら一時、英語の話題になり、大学3年の甥っ子が「一年上の先輩が卒論を書く英語で苦労しているのを見て、やっぱり英語はやっとくべ...
アラビア語

「カタコト」も「ペラペラ」のうち

 ビッグサイトでブックフェアサウジアラビアブースのお手伝いをしてきました。  わたしの仕事内容は、展示物の警護とブースに来てくださったお客さまの接客。お客さまは日本人がほとんどでしたが、ときどき外国の方から英語で質問を受けた...
タイトルとURLをコピーしました