「ちょっと寒くなってきたし、プールから上がろうか」
	「もう、出るの?」
	「明日もあるし、ずっとプールに入ってると体にも悪いから」
	「そうだね。じゃ、卓球やろうよ」
	
プールの横にある卓球台で、さっき楽しそうにやっている人がいたね。
	「空いてるか見てくるね」
	「チャア、見てくる」
	「空いてるよ」
	「じゃ、体を拭いてからやろうか」
	
	「どうやって持つの?」
	「これはシェークハンドだから、こうやって握手するみたいに持って、
	人指し指を後に添えるんだよ」
	「こお?」
	「そんな感じ」
	「パパ、いくよ」
	
コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン、コーン
	「結構続いたね」
	「チャア、上手いね」
	「そうかな?」
	
	卓球は海外へ行く度にやっている様な気がする。
	日本とか中国のお家芸って感じがするけど、結構西洋人もやってるんだね。
	なんか、日本の温泉旅館と同じって感じで不思議です。